2010年02月02日
ミルトス 中央復帰確定
道営で1勝していたミルトスが名古屋転厩初戦で優勝し、
中央復帰を決めました。
2勝とも完勝。
中央でも十分勝負が出来ると信じています。
同じ日に名古屋で走ったシェアアプローズは5着。
体重がだいぶ減っていました。
馬体に成長がないと難しいかもしれません。
どうも覚悟が必要かもしれません。
ですね。 駿パパさん。
中央復帰を決めました。
2勝とも完勝。
中央でも十分勝負が出来ると信じています。
同じ日に名古屋で走ったシェアアプローズは5着。
体重がだいぶ減っていました。
馬体に成長がないと難しいかもしれません。
どうも覚悟が必要かもしれません。
ですね。 駿パパさん。
キミニアエタキセキ、初勝利!
クエルクス、新馬戦優勝\(^o^)/
キミニアエタキセキ、デビュー戦は2着
天皇賞・春にゴールデンメイン出走。8枠17番。
駿河軍団ウィーク
ワシリーサ、デビュー戦を快勝!
クエルクス、新馬戦優勝\(^o^)/
キミニアエタキセキ、デビュー戦は2着
天皇賞・春にゴールデンメイン出走。8枠17番。
駿河軍団ウィーク
ワシリーサ、デビュー戦を快勝!
Posted by ノブ at 20:47│Comments(2)
│出走情報・レース結果
この記事へのコメント
ノブさん、おはようございます。
ミルトス、再ファンド成立おめでとうございます。
それに引き換えバルバロッサは…
まさかこんなことになるとは思ってもいませんでした。
復帰後はともかく、地方で2勝は楽勝と思っていたのに(涙)
ミルトス、再ファンド成立おめでとうございます。
それに引き換えバルバロッサは…
まさかこんなことになるとは思ってもいませんでした。
復帰後はともかく、地方で2勝は楽勝と思っていたのに(涙)
Posted by 浦河 at 2010年02月04日 09:46
ノブさん、浦河さんおはようございます。
ミルトス、再ファンドおめでとうございます。
バルバロッサは残念でしたが、レベルが上のクラスですから仕方がない事ですし、レース内容も悪くはなかったと思いますので、次走こそは頑張ってもらいましょう。
しかし、羨ましい限りです。
我が4歳勢は3頭いたうち、1頭は引退、2頭は地方で再ファンド狙いだったのですが、この成績ではどうやら無理そうです。
シェアアプローズは成長が鍵ですが、大きくならない事には先も見えないので、時間がかかりそうです。
ソアーヴェはどちらかというと芝馬なので、ダートはいまいち、こちらも早諦めムードです。
どうもならないでしょ。
期待は中央の3歳勢です。
何といっても、ハンターワディが帰厩したので、どこから復帰かが注目ですね。何とかクラッシックへと願いたいのですが、NHKマイルでもOKですが、次が試金石になるのは間違いないので楽しみです。
もう一頭のゴールドロザリーは、予想通り時間がかかりそうですね、母馬が公営6勝にひかれて出資したので、ダートでゆっくり気長に楽しみたいと思います。
ミルトス、再ファンドおめでとうございます。
バルバロッサは残念でしたが、レベルが上のクラスですから仕方がない事ですし、レース内容も悪くはなかったと思いますので、次走こそは頑張ってもらいましょう。
しかし、羨ましい限りです。
我が4歳勢は3頭いたうち、1頭は引退、2頭は地方で再ファンド狙いだったのですが、この成績ではどうやら無理そうです。
シェアアプローズは成長が鍵ですが、大きくならない事には先も見えないので、時間がかかりそうです。
ソアーヴェはどちらかというと芝馬なので、ダートはいまいち、こちらも早諦めムードです。
どうもならないでしょ。
期待は中央の3歳勢です。
何といっても、ハンターワディが帰厩したので、どこから復帰かが注目ですね。何とかクラッシックへと願いたいのですが、NHKマイルでもOKですが、次が試金石になるのは間違いないので楽しみです。
もう一頭のゴールドロザリーは、予想通り時間がかかりそうですね、母馬が公営6勝にひかれて出資したので、ダートでゆっくり気長に楽しみたいと思います。
Posted by 駿パパ at 2010年02月08日 10:39