2010年02月21日
ワシリーサ、デビュー戦を快勝!
浦河です。
ノブさんもお持ちのワシリーサが京都の新馬戦でデビュー、
見事に優勝しました(^_^)v
詳しくはこちら。
http://uma.eshizuoka.jp/e533630.html
去年の忘年会では、なかなか調整のペースが上がらず
ノブさんからは泣きの入っていたワシリーサですが^^;
入厩してからは順調に調整を重ね、今日の日を迎えました。
僕もいきなりはどうかと思っていただけに、
予想外の優勝に何度もビデオを見返しています。
僕はもう少し短いところの方がいいかと思ったのですが、
川島騎手はこの距離でいけるといっていますね。
となると、桜花賞にもギリギリ間に合う時期の勝ち上がりに
テンションも上がってくると言うものです。
トライアル一発か、500万で抽選待ちか。
あるいは別路線で短距離を進むのか。
夢が広がる優勝でした^^
ノブさんもお持ちのワシリーサが京都の新馬戦でデビュー、
見事に優勝しました(^_^)v
詳しくはこちら。
http://uma.eshizuoka.jp/e533630.html
去年の忘年会では、なかなか調整のペースが上がらず
ノブさんからは泣きの入っていたワシリーサですが^^;
入厩してからは順調に調整を重ね、今日の日を迎えました。
僕もいきなりはどうかと思っていただけに、
予想外の優勝に何度もビデオを見返しています。
僕はもう少し短いところの方がいいかと思ったのですが、
川島騎手はこの距離でいけるといっていますね。
となると、桜花賞にもギリギリ間に合う時期の勝ち上がりに
テンションも上がってくると言うものです。
トライアル一発か、500万で抽選待ちか。
あるいは別路線で短距離を進むのか。
夢が広がる優勝でした^^
2010年02月14日
ゆーせいふぇあり 出資馬一覧
浦河です。
ゆーせいふぇありさんから出資馬情報をコメント欄にいただきましたので
記事として転記します。
いくつか出資馬に動きがあったのでお知らせ。
ヴェルリッツはどうの昔に引退。
アルボーレの下シルキールンバは未勝利で地方へ。権利放棄しました。
ネオイリュージョンは未勝利引退。
シルクアルボーレ(ブライアンズタイム×シルキーグランス)
シルクオーソリティ(ダンスインザダーク×チアズダンサー)
ロッソネロ (クロフネ×ルビーマイディア)
バトードール (クロフネ×ビスクドール)
ライツェント (スペシャルウィーク×ソニンク)
クラッシーゲイト(仮名) クラッシーシャーロット08(アグネスタキオン×)
ヒールゼアハーツ(仮名) ミスティーミス08 (ハーツクライ×)
馬名未定 ピノシェット08 (スニツェル×)
ゆーせいふぇありさんから出資馬情報をコメント欄にいただきましたので
記事として転記します。
いくつか出資馬に動きがあったのでお知らせ。
ヴェルリッツはどうの昔に引退。
アルボーレの下シルキールンバは未勝利で地方へ。権利放棄しました。
ネオイリュージョンは未勝利引退。
シルクアルボーレ(ブライアンズタイム×シルキーグランス)
シルクオーソリティ(ダンスインザダーク×チアズダンサー)
ロッソネロ (クロフネ×ルビーマイディア)
バトードール (クロフネ×ビスクドール)
ライツェント (スペシャルウィーク×ソニンク)
クラッシーゲイト(仮名) クラッシーシャーロット08(アグネスタキオン×)
ヒールゼアハーツ(仮名) ミスティーミス08 (ハーツクライ×)
馬名未定 ピノシェット08 (スニツェル×)
2010年02月02日
ミルトス 中央復帰確定
道営で1勝していたミルトスが名古屋転厩初戦で優勝し、
中央復帰を決めました。
2勝とも完勝。
中央でも十分勝負が出来ると信じています。
同じ日に名古屋で走ったシェアアプローズは5着。
体重がだいぶ減っていました。
馬体に成長がないと難しいかもしれません。
どうも覚悟が必要かもしれません。
ですね。 駿パパさん。
中央復帰を決めました。
2勝とも完勝。
中央でも十分勝負が出来ると信じています。
同じ日に名古屋で走ったシェアアプローズは5着。
体重がだいぶ減っていました。
馬体に成長がないと難しいかもしれません。
どうも覚悟が必要かもしれません。
ですね。 駿パパさん。